Hey!Say!JUMPの知念侑李さん主演の『頭に来てもアホとは戦うな!』は、ベストセラーを果たしたビジネス本がドラマ化されたものです。
この記事では『頭に来てもアホとは戦うな!』の全体的なあらすじを、見どころシーンをピックアップしながらご紹介して行きます。
ぜひ最後までご覧ください。
『頭に来てもアホとは戦うな!』の概要
『頭に来てもアホとは戦うな!』を見たいと思っていたのに、ついつい見そびれている内に最終回も終わってた!
そんな方のために、このドラマの内容を簡単にお伝えして行きます。
そして、気になる視聴率や陰で支えているスタッフ情報などをふんだんに盛り込んで行きます。
ぜひチェックしてみてください。
ベストセラーのビジネス書をドラマ化
愛らしいルックスとは対照的に小太郎(知念侑李)は、ケンブリッジ大学卒業という高学歴のスーパーエリート。
おじ(生瀬勝久)のおもちゃ会社「サイトー」を買収した延暦寺タテル(斎藤隆太)から奪い返すべく、少しずつ成長して行くビジネスハックストーリーです。
職場や日常生活で遭遇する、理不尽なアホに対して、正攻法で戦わずに交わしながら、叔父のリベンジを果たすべくおもちゃ開発を進めて行く小太郎。
「こういう人、いるいる!」と同感できる「〇〇アホ」が毎回登場するので、観ている内に不思議と小太郎スキルが身につくところが嬉しいポイントです。
主なキャスト(出演者・俳優陣)
『頭に来てもアホとは戦うな!』に出演する主なキャストについて、役どころの説明も交えてリストアップしてみました。
- 知念侑李:谷村小太郎……ケンブリッジ大学卒のエリートサラリーマン
- 神保悟志:谷村晴彦……小太郎の父
- 若月佑美:野村由里……小太郎の同級生
- 佐藤隆太:延暦寺タテル……「サイトー」を買収した社長
- 生瀬勝久:斎藤充……小太郎のおじ
このドラマの特徴は、毎話「〇〇アホ」のゲスト俳優が楽しめるところです。
どの俳優さんも、皆さん「〇〇アホ」になりきって振り切った演技をされているのが一つの見どころです。
主なキャストについてのプロフィールなどの詳細は、以下のリンクをチェックしてみて下さいね。
頭に来てもアホとは戦うな!のキャスト(出演者)、人物相関図・登場人物まとめ【これだけは押さえておきたいココだけのキャスト情報!】
このドラマの(最高)視聴率
『頭に来てもアホとは戦うな!』の最高視聴率は第7話の「お節介アホには××せよ!」の回になります。
深夜番組ではかなり高視聴率である4.0パーセントを叩き出しています。
その勝因は、なんと言っても小太郎のバラエティに富んだコスプレシーンが満載だからでしょう。
その他の回は3パーセントを行ったり来たりという推移で平均視聴率は、3パーセント強となっています。
このドラマの原作
『頭に来てもアホとは戦うな!』には、同じタイトルの原作が存在します。
なんと2018年上半期BOOKランキングで栄えある1位を獲得した、超人気ビジネス本です。
作者は田村耕太郎さん。
なんと、早稲田大学、慶応大学等を卒業後、山一証券の全社で営業成績のトップを果たした実力派です。
すでに、華麗なる実績を積んでいる田村さんの「アホ対策スキル」は実生活でも役立つこと間違いナシですね!
制作スタッフ
ここでは、ドラマ制作には欠かせない『頭に来てもアホとは戦うな!』の製作スタッフをご紹介して参りましょう
一見見慣れない方でも、過去に手がけた作品名を見ることで「ああ!この時のドラマの!」とイメージしやすいのではないのでしょうか。
下記の表に詳しくまとめてあります。
脚本 | 吹原幸太「オトメン」「ゆうべはお楽しみでしたね」 |
---|---|
演出 | 明石広人「獣になれない私たち」「過保護のカホコ」・横尾初喜「スキャンダル専門弁護士 QUEEN (2話、4話、6話)」 |
音楽 | 天休久志「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」・ハセガワダイスケ「NHKニュースおはよう日本」 |
編成企画 | 田中宏史「行列のできる法律相談所」・川口信洋「節約ロック」 |
コンテンツプロデューサー | 梅澤宏和「今日から俺は!!」 |
チーフプロデューサー | 西憲彦「白衣の戦士!」 |
プロデューサー | 鈴木亜希乃「獣になれない私たち」・長松谷太郎「節約ロック」・伊藤裕史「その時、カノジョは。」 |
制作プロダクション | AXON |
制作協力 | フーリンラージ |
制作著作 | 日本テレビ・ジェイストーム |
ここで注目したいのが、脚本家の吹原幸太さんです。
「オトメン」「ゆうべはお楽しみでしたね」といった、まったりとした癒し系のドラマを多く手掛けていらっしゃいます。
『頭に来てもアホとは戦うな!』も、ビジネス本からのドラマ化ですが、小太郎の風貌のイメージからして、ほのぼのとした癒されるシーンも、存分に盛り込まれるのではないでしょうか。
他にも演出の明石広人さんと横尾初喜さんも、毎クールと言っても過言ではないほど大人気ドラマを飛ばしています。
期待値マックスですね!
『頭に来てもアホとは戦うな!』全話から最終回までのあらすじ
小太郎は、ケンブリッジ大学卒の超エリート。弱点は、眠くなると一気に頭の回転がダウン。
そして、物腰が柔らかく、お人よしなので元おじの会社「サイトー」に入社したものの、前に立ちはだかる「〇〇アホ」に強い態度を示したり、無視することができません。
しかし、「〇〇アホ」を退治しないとおじの会社を取り返す目標の一つのステップである、おもちゃ開発が進みません。
どんな風に攻略して行くのでしょうか?
最初のアホは、「熱血アホ」上司!
病床のおじに「半年でサイトーを取り返す!」と約束した小太郎。
早速サイトーに入社します。
そこで一つのチャンスが。
「新おもちゃコンペ」が開催されるともっぱらの話題です。
優勝できると出世街道に乗れると聞いた小太郎は、がぜんはりきります。
そこで小太郎の障害となったのが、上司として赴任してきた片岡(東幹久)。
熱血アホタイプの片岡は、何かと検討違いのアドバイスをしてきて小太郎を邪魔します。
コンペの企画案の提出が間に合わない!
そんな中、小太郎は寿司職人の父親(神保悟志)の仕事ぶりから、まな板の上の魚にヒントを得て、幽体離脱スキルで乗り切るのです。
そしてコンペの結果は、無事優勝!
こうして、小太郎は延暦寺へのリベンジというゴールに向かって一歩踏み出します。
次々と目の前を阻むアホを攻略し、着実に延暦寺に近づく小太郎
熱血アホを皮切りに、嫉妬アホ、勘違いアホ、マウントアホ、手柄横取りアホ、お節介アホなどを次々に攻略して行く小太郎。
そして、やっと企画した「シュシュリケン」のおもちゃが製品となって形になります。
念願の延暦寺との直接対決!!
……と思いきや、小太郎は延暦寺の方が、何枚も上手だったと知るのです。
小太郎の犯した不手際を、延暦寺がすぐに察知してお金で解決していたのでした。
挙句の果てには、いつも親身になってくれる上司が小太郎の責任を取り、クビになることに。
それを知った小太郎は、自分が代わりに辞表を出すのです。
小太郎、独立への第一歩!
ここからは、新しい第2章の始まりです。
サイトーを辞めた小太郎は、しばらく父親の寿司屋を手伝っていますが、おもちゃ会社を設立することに。
名前は「OFFICE mini」。
そこでもさまざまなアホを攻略し、5年後には立派な会社を構えている小太郎の姿が。
サイトーを辞めて小太郎を支えてきた、由里も一緒です。
設立時には、シェアオフィスを間借りし、由里一人だった社員も今では大きなオフィスで有能な社員たちに囲まれている小太郎。
そして迫りくる延暦寺との直接対決!
しかし、本当の敵は、延暦寺ではなかった?小太郎は、意外な対処方法を編み出すのです。
『頭に来てもアホとは戦うな!』のみどころ
・アホ対策シーンがクスリと笑える!
このドラマの一番のポイントは、なんと言ってもアホと戦わずして交わすシーンです。
一見お説教臭くなりがちなシーンですが、とにかく脱力系のコメディタッチが和みます。
月曜日の深夜枠と言えば、週明けに学校や会社などから帰ってきて、まったりくつろぎたい人が多いのではないでしょうか。
そんな時に肩の力を抜いて観て楽しめるのが良いですね。
・小太郎を陰でささえる由里が、とってもキュート!
このドラマでのキーパーソンと言えるのが、由里(若月佑美)です。
あざとカワイイと思いきや、なんとも健気でひたむき。何があっても立ち直り、小太郎を支えようとするところに、引き込まれてしまいます。
由里がひそかに小太郎に萌えるシーンもみどころの一つですよ。
『頭に来てもアホとは戦うな!』の全話一覧
これまでざっくりとダイジェスト版あらすじをご紹介して参りました。
しかし、それだけではちょっと物足りないという人に、さらに詳しいあらすじを各記事で紹介しています。
さらに『頭に来てもアホとは戦うな!』の奥深さが楽しめるでしょう!
こちらの全10話分のあらすじページは、あらすじだけではなく、実際に観た視聴者たちの生の声もまとめてあります。
小太郎に共感し励ますツイートや、「自分も勉強になった!」というツイートまで!
動画で視聴する方法も分かるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
『頭に来てもアホとは戦うな!』の放送日(放映時期)
『頭に来てもアホとは戦うな!』は、日テレ系列で毎週月曜日の24時59分から25時29分に放送されていたドラマです。
2019年4月22日から同年6月24日に最終回を迎えました。
放送終了後も、Huluでは動画配信中となっています。
2週間の無料お試しキャンペーンも開催されていますので、一度お試しに入会してみるのも良いですね。
まとめ
この記事では『頭に来てもアホとは戦うな!』の1話から最終話までのストーリーを、大まかな流れが分かるようにご紹介して参りました。
このドラマは、堅くなりがちなビジネス本を、深夜枠でもまったりと観られるようにコメディタッチを織り交ぜてあるのがポイントです。
クスリと笑いながらドラマを楽しんでいる内に、いつの間にかあなたもアホ対策スキルが身についていることでしょう。
さらにこのドラマを観たくなった!という方は、ぜひ全話をまとめて見られるビデオオンデマンドサービスで、実際に視聴してみてくださいね。