災害やアウトドアの時に役立つアイテムといえば携帯浄水器。
実際に、どれを選んでいいのか分からない方もいるのではないでしょうか。
「そもそも携帯浄水器って信頼できるの?」
「自分に適した商品がわからない」
そういった方のために、種類ごとの特徴やおすすめの商品などについてご紹介します。
この記事を読むことによって自分にぴったりの携帯浄水器が見つかるので、参考にしてみてくださいね。
携帯浄水器(ポータブル浄水器)は幅広いシーンで活躍できる
携帯浄水器とは、場所を問わずどこでも手軽に水をろ過できるアイテムです。
機器の中にはフィルターが装備されており、不純物の水をろ過して飲み水に変えることができます。
そのため、
- 地震などの災害
- トレッキングや登山
- サバイバル
などの環境で飲み水の確保が必要になった際にも対応できる優れもの。
しかし一口に携帯浄水器と言ってもその種類はさまざまなので、用途に合わせて選ぶことが大切です。
携帯浄水器の形状は大きく分けて3種類
ここからは携帯浄水器の代表的な3種類を紹介します。
種類によって適したシーンも異なるので、自分の用途に合わせたものはどれなのか確認していきましょう。
1. 普段使いにも使える「ボトル型」
携帯浄水器の中でも、比較的コンパクトなサイズ感のボトル型。
こちらは主に、以下のシーンで活躍できます。
- 災害
- 日常生活
- 登山
- ハイキング
- サバイバルなど
無理なく持ち運びできるサイズ感なので、日常生活にも取り入れやすいのが特徴。
中にはボトル自体を小さく折りたためるタイプもあるので、ハイキングや登山時などにも使えるでしょう。
2. 手軽に安全な水を飲める「ストロー型」
ストロータイプは、水を直接吸い上げて使用します。
ろ過したい水に機器を投入してそのまま吸い上げているため、一度に飲める量は少ないものの、手軽に使えるのがポイントです。
こちらのタイプは、主に次のシーンで活躍できます。
- トレッキング
- ハイキング
- 登山
- サバイバル など
ボトルタイプよりもさらにコンパクトなので、アウトドアなどでも活躍できるでしょう。
ただストロータイプなので、子どもやお年寄りなど水を吸い上げる力が弱い人には不向きだと言えます。
3. 大容量を浄水できる「ポンプ型」
ポンプタイプは一度に大量の水をろ過できます。
その分機器自体のサイズが大きくなるので、主に以下のようなシーンで使われています。
- キャンプ
- 登山
- トレッキング
- サバイバル
- 災害
このように泊りがけのキャンプや災害時など、大量の水が必要な時に使えるアイテムと言えるでしょう。
家族など複数人で使用する際にもピッタリです。
ろ過の機能性に注目!代表的なフィルター4種類
携帯浄水器は、使われているフィルターの種類も注目しておきたいポイントです。
ここでは代表的な4種類のフィルターを紹介します。
フィルターごとの特徴を知ることで、安全な水を確保するポイントにもなるので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 活性炭
炭素を主成分としている活性炭は、小さな穴に不純物や有害物質といったものを吸着させて安全な水を作ります。
カルキ臭やカビ臭などのニオイも除去できるので、水道水にも最適です。
また細菌をしっかり除去しながら、水本来のミネラルを残す力が強いフィルターになります。
しかし鉄サビの除去率は高くないので、注意しましょう。
2. 中空糸膜(ちゅうくうしまく)
中空糸膜は、紐のような繊維がストロー状になった超マイクロフィルターになります。
ストロー状の中心部分に水を流す際に、
- 有害物質
- 濁り成分
- 細菌
- 鉄分
など、上記の不純物を除去する効果を期待できるでしょう。
唯一の難点としては熱に弱いため、お湯などのろ過には使えません。
3. イオン交換樹脂
イオン交換樹脂は、水に含まれる有害なイオンを無害に変換できるのが特徴。
鉛イオンや硝酸性窒素といったものも除去できます。
高い浄水機能を持っているため、導入されている携帯浄水器の価格も高めに設定されています。
しかし有機物や細菌類を除去することはできません。
4. 不織布
不織布は、繊維を絡ませて作った布で、その目が細かいほど不純物を取り除く力が強くなります。
他のろ過材を合わせて使用されるのが一般的です。
その効果は主に、
- 残留塩素
- カルキ臭
- 赤サビ
といったものを除去することができます。
しかし他のろ過材に比べると使用可能期間が短いので、その期限を越えて使い続けると除去成分が水に混ざることもるので注意が必要です。
携帯浄水器の賢い選び方を6つのシーン別で解説!
ここからは携帯浄水器を使う6つのシーン別に、最適な商品の選び方を紹介します。
適切なものを選ぶことで安全な飲み水を確保できるので、ぜひじっくりと読み進めてみてくださいね。
1. 【普段使い】デザイン性にこだわって選ぶ
携帯浄水器を日常的に取り入れる場合、水道水のニオイ除去で使われることものため強い浄水力は必要ありません。
そのため持ち運びしやすくデザイン性の高いものを選んでみましょう。
中でもボトル型は、普段使いに取り入れやすいサイズ感やデザイン性のものが豊富に用意されています。
また家でも美味しい水を飲みたいという人は、ウォーターサーバーが便利です。
詳しくは、後述する「自宅で美味しい水を楽しむなら「ウォーターサーバー」が便利」を確認してみましょう。
2. 【災害時】短時間で浄水できるものを選ぶ
災害時のときは、何かと水が必要になります。
飲み水はもちろんのこと、料理などに使用する際にも水が必要になってくるでしょう。
そこで選ぶ時のポイントとしては、大量の水を短時間で浄水できるもの。
一度にまとまった「ポンプ型」や浄水でスピードの速い「ストロー型」など、併用するのもおすすめですよ。
3. 【アウトドア・サバイバル】ろ過の機能性で選ぶ
アウトドアやサバイバルの場合、荷物にならないサイズ感の携帯浄水器を選びましょう。
一時的に水を確保できれば問題ないので、軽量で小さい「ストロー型」や持ち運びしやすい「ボトル型」などがおすすめです。
またサバイバルなどは、川や池など不純物の多い水をろ過するケースもあります。
形状だけでなく浄水機能の強いものを選んでおくと安心ですよ。
5. 【海外旅行】軽くて持ち運びしやすいものを選ぶ
海外旅行の行った際、その土地によって水の安全性が低い地域もあります。
「水道水を飲んでお腹を壊しまった」ということのないように、携帯浄水器を持っておくと安心です。
そこでおすすめなのが、コップのいらないタイプのもの。
携帯浄水器に水を入れてそのまま飲める「ボトル型」など、海外旅行客にも人気のアイテムです。
シーン別!安心して使える携帯浄水器おすすめ8選
ここでは以下3つの観点から、人気の携帯浄水器をご紹介します。
- ろ過時間が短い
- 簡単にフィルターを交換ができる
- 不純物をしっかり除去
シーン別に適した紹介していくので、自分の目的に合わせたぴったりの商品を選んでみてくださいね。
1. 【日常生活編】ブリタジャパン「fill&go(フィルアンドゴー)」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 1,790円(税込) |
ろ過素材 |
|
容量 | 600ml |
交換目安 | 150ℓ |
グッドデザイン賞を受賞するデザイン性の高さが魅力の商品です。
食洗器での洗浄も可能なので、簡単にお手入れできるのも魅力の一つでしょう。
お洒落な携帯浄水器を選びたい方におすすめですよ。
2. 【日常生活編】携帯用浄水ボトル「DAFI(ダフィ)」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 1,880円(税込) |
ろ過素材 | 活性炭 |
容量 | 300ml |
交換目安 | 150ℓ |
ポーランド発のおしゃれな浄水器ブランドです。
柔らかい素材で作られているため、吸うほかに押し出して使うこともできます。
そのためお子様やお年寄りでも、問題なく利用できるでしょう。
3. 【災害時編】アーデンハック「スーパーデリオス」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 3,960円(税込) |
ろ過素材 | 繊維状活性炭 |
容量 | 300ml |
交換目安 | 200ℓ |
雨水や川の水もろ過できる携帯浄水器です。
その雑菌効果は、
- 大腸菌
- コレラ菌
- 赤痢菌などの病原細菌
- カビ
など、幅広いものに対応しています。
容器は2つ折りにできるので、かさばらない携帯浄水器を探している方にもおすすめですよ。
4. 【災害時編】JETERY「ポータブル浄水器」
タイプ | ポンプ式 |
---|---|
価格 | 2,580円(税込) |
ろ過素材 | 中空糸膜 |
容量 | 300ml |
交換目安 | 1500ℓ |
3種類のフィルターを搭載して、水中の雑菌を99.9999%までろ過できる商品です。
カートリッジにも抗菌性があるので雑菌が繁殖しにくく、いつまでも衛生的に使い続けられます。
安全性にこだわって水を選びたい方に試してほしい商品の一つです。
5. 【アウトドア・サバイバル】ヴォーテックス「セイシェル携帯浄水ボトル」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 8,424円(税込) |
ろ過素材 | イオン交換樹脂 |
容量 | 600ml |
交換目安 | 380ℓ |
150種類以上の有害汚染に対応している携帯浄水器になります。
価格はやや高めですが、重金属やウィルスを除去できるほど強力な浄水機能を持っています。
キャンプや災害時の備えにも使えるアイテムでしょう。
6. 【アウトドア・サバイバル】SAWYER「ソーヤミニ」
タイプ | ポンプ型 |
---|---|
価格 | 3,888円(税込) |
ろ過素材 | 中空糸膜 |
容量 | 500ml(パウチ) |
交換目安 | 38万ℓ |
世界70か国以上で使用されている携帯浄水器。
こちらの商品は、その用途に合わせて以下5種類の使い方ができます。
- パウチにセットして飲む
- ストローで水を吸う
- ペットボトルにセットして飲料水として飲む
- きれいな水を容器に溜める
状況に応じた使い方ができるので、アウトドアやサバイバルに便利ですね。
7. 【海外旅行編】ブリタ「fill&go active」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 1,580円(税込) |
ろ過素材 |
|
容量 | 500ml |
交換目安 | 150ℓ |
ミネラル分を維持したまま、水に含む有害成分を除去できる商品です。
ボトル式でありながら、以下3種類の飲み方も可能。
- 吸って飲む
- ボトル本体を絞り出して飲む
- キャップをコップにして飲む
押し出して使えるので、吸い込む力の弱いお年寄りにも便利でしょう。
8. 【海外旅行編】三菱レイヨン「クリンスイタンブラー」
タイプ | ボトル型 |
---|---|
価格 | 1,400円(税込) |
ろ過素材 | イオン交換樹脂 |
容量 | 250ml |
交換目安 | 30ℓ |
ボトルに水を入れて振るだけで浄水できる便利な商品。
カートリッジ1個で約30リットルもの水をろ過できるので、経済的な携帯浄水器になります。
コスパ重視で選ぶなら、ぜひクリンスイタンブラーを試してみましょう。
どこまで「ろ過」できる?4種類の水で携帯浄水器の性能チェック
携帯浄水器はいったいどこまでろ過できるのか気になる人も多いのではないでしょうか。
実際に4種類の水で、浄水機能を確かめていきます。
1. 泥水
携帯浄水器の中には、泥水をろ過して飲み水に変えられる商品もあります。
しかしフィルターの目詰まりを起こしやすいので、泥水の上澄み部分だけを使用してください。
実際に泥水をろ過するときは、サバイバル向けの携帯浄水器を選びましょう。
2. 海水
一般的な携帯浄水器では、「海水はろ過できない」と注意書きされています。
逆浸透膜のフィルターを使用した海水専用の商品であればろ過できますが、浄水機能が強い分高額です。
海水を飲む時は、必ず海水専用の携帯浄水器を選びましょう。
3. 川の水
川の水は、動物の死骸など感染症を引き起こすウイルスが混じっていることも。
そのため確実に安全な水を確保するときは、サバイバル用などの浄水機能が強い商品を選ぶのがおすすめです。
商品の中には「川の水にも使える」と書いてあるので、こうしたものを選ぶと安心ですね。
4. 尿
ほとんどの携帯浄水器では、尿を飲み水に変えられません。
海水と同様に逆浸透膜を使った強力な浄水機能を持つ商品であれば、ろ過できる可能性も高いでしょう。
尿を飲み水にする場合は、高性能のろ過フィルターを使用したものを選んでください。
【注意】携帯浄水器は万能じゃない!ろ過できない5種類の水
たとえ高性能な携帯浄水器でも、すべての水をろ過できるわけではありません。
どんな水はろ過できないのか、代表的な5種類を紹介しましょう。
- 工場の排水
- 放射汚染された水
- 薬物が混じった水
- ウイルスが入っている水など
携帯浄水器でろ過できるのは、水に溶けきる前の物質のみです。
放射汚染された水など、完全に成分が水に溶けきっているものはろ過できません。
またウイルスや細菌の中には携帯浄水器のフィルターをすり抜けるほど小さいサイズのものがあるので、確実に浄水できないケースもあります。
自宅で美味しい水を楽しむなら「ウォーターサーバー」が便利
商品名 | Purest(ピュレスト) |
---|---|
サイズ | 幅320×奥行350×幅1050mm |
タンク容量 |
|
価格 |
|
自宅でも美味しい水を楽しみたいときは、ウォーターサーバーの導入がおすすめ。
ここで紹介する「ピュレスト」は水道水をろ過できるタイプなので、ウォーターサーバーの重たい宅配ボトルを別途受け取る必要ありません。
シンク下の水道管に直接アダプターを設置するので、場所を選ぶことなく簡単に取り付けできます。
こちらのウォーターサーバーを導入すれば、
- 料理や炊飯
- ペットの健康
- 美容
など、幅広いシーンで活躍することができるでしょう。
今なら月額2,980円(税抜)ではじめらるので、ぜひ試してみてくださいね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
災害時や日常使いにも活躍してくれる携帯浄水器の特徴や人気商品などについてご紹介しました。
記事の内容をおさらいすると、ポイントは次の3つです。
- ろ過材の種類によって性能が異なる
- すべての細菌や有害物質を取り除けるわけではない
- 日常的に美味しい水を楽しむ時はウォーターサーバーも便利
「日常生活でも浄水器を活用したい」
「災害など万が一に備えて自分にぴったりの浄水器を備えておきたい」
そういった方は今回ご紹介したポイントをおさえて気になる商品探しをしてみてくださいね。