2019年9月12日に配信されたドラクエウォーク。

スマホの位置情報を使った体感型RPGとして、じわじわと注目を集めています。

そんなドラクエウォークについて、

「ドラクエウォークってどんなアプリ?」
「スマホゲーをやらない女性でも楽しめるの?」

など、気になっている人も多いはず。

今回はドラクエウォークの特徴や彼氏と楽しめるメリットなど、詳しく紹介していきましょう。

この記事を読めばカップルでドラクエウォークを楽しむポイントをチェックできるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

9月12日リリース!ドラクエウォークってどんなアプリ?

9月12日リリース!ドラクエウォークってどんなアプリ?

タイトル ドラゴンクエストウォーク
ジャンル 位置情報RPG(位置ゲー)
対応os ios/Android
料金 無料
課金 あり(アイテム課金)
初期DL容量 199.1MB(iphoneの場合)
リリース日 2019/9/12

ドラクエウォークは、スマホの位置情報(GPS)を使って、ドラクエの世界観を現実で楽しめるアプリ。

「ポケモンGO」や「Ingress(イングレス)をはじめとするゲームと同じように、現実とゲームの世界がリンクしているのが特徴です。

ドラクエの世界に自分が迷い込む感覚で、街を歩きながら冒険を進めます。

RPGの世界に迷い込んだような気分を楽しめるので、今までにないゲームを楽しめるでしょう。

ドラクエウォークって何するの?その内容を簡単解説

ドラクエウォークって何するの?その内容を簡単解説

ドラクエ自体よく知らないという女性にとって、実際にゲーム内で何をするのか分からない人も多いでしょう。

ドラクエウォークの目的は、自分自身がゲームの主人公になってストーリーを進めること。

現実の地図がゲーム内のマップに反映されているので、実際の街を歩きながら冒険している感覚を味わえるの最大の特徴です。

その主な目的をまとめると、以下のとおりになります。

  • 試練を乗り越えて物語を進める
  • 数々のモンスターを倒して成長する
  • 強い武器を集めたり、仲間を増やして強い敵を倒す

操作自体はアクションゲームのようなテクニックも必要ないので、ゲーム下手な女性も自分のペースで進めることができますよ。

現実にいながらファンタジーの世界を体感できるので、気になる女性はぜひ試してくださいね。

もっと詳しくゲームの進め方について知りたい方は、「【これで丸わかり!】ゲーム下手女子も楽しめる基本の7ステップ解説」を確認してみましょう。

ドラクエウォークに登場する主要キャラもチェック!

ここではドラクエウォークに登場するキャラを見ていきましょう。

勇者
100
ゲームの主人公
スライムスライム ゲーム内に登場する最弱のモンスター
ドラキードラキー コウモリの姿をしたモンスター(スライムよりやや強め)
がいこつがいこつ 戦争で死んだ戦士の屍
ゴーレムがいこつ オレンジ色のレンガづくりの身体を持つ巨人

ドラクエを知らない女性も一度は見たことのあるキャラが勢揃いしています。

実際に街を歩いていると上記の多彩なドラクエキャラと出会えるので、ぜひ楽しんでみてください。

ドラクエウォークは彼との距離を縮める6つのメリットが満載

実は、ドラクエウォークで気になる彼や恋人との距離を縮めるきっかけにも。

恋する乙女が見逃せない5つのメリットを確認していきましょう。

1. ダイエット効果を期待できる

1. 実はダイエット効果を期待できる

ダイエットをしたいけど、そのために運動するのが面倒くさいと感じる女性も多いですよね。

ドラクエウォークなら、ゲームを楽しみながら無理のないウォーキングをはじめられるので、運動不足の解消にも効果的。

ゲーム内では設定する目的地(ゴール)の距離によってクエストの報酬も変わるので、アイテムゲットを目的に、コンスタントなダイエットを続けられますよ。

痩せて綺麗になった姿を気になる彼や恋人にお披露目して、ぜひ褒めてもらってくださいね。

2. 好きな人と共通の話題で盛り上がれる

2. 好きな人と共通の話題で盛り上がれる

ドラクエウォークはいま話題のアプリなので、これをきっかけに気になる男性と距離を縮めるチャンスになります。

たとえば、

「〇〇(場所)で、こんなモンスターとエンカウントしたよ」
「何レベルまで行った?」
「強い敵がいて一人じゃ倒せないから手伝ってほしいな」

など、ゲームをきっかけに2人で一緒に過ごす時間を増やすこともできますね。

ドラクエウォークは他のユーザーと一緒に敵を倒すこともできるので、気になる彼と協力プレイも楽しめますよ。

2人の距離をグッと近づけるためにも、ぜひ試してみてくださいね。

3. おでかけデート(外出)が増える

3. 彼氏とのマンネリデートを楽しめる

長く付き合っているカップルなど、いつものデートがマンネリ化してしまうこともありますよね。

また同棲している2人の場合になると、休日は外出することなくダラダラと家の中で過ごしてしまうこともあるでしょう。

ドラクエウォークを始めることで、2人で外に出かけるきっかけを作れますよ。

デート中に出現したモンスターを倒して盛り上がったり、何気ない時間の中で2人の話題が増えること間違いなし。

ドラクエウォークをきっかけに2人の時間をもっと特別なものできるので、ぜひ始めてみてくださいね。

4. ドライな彼氏にも振り向いてもらえる

4. ドライな彼氏にも振り向いてもらえる!

前述したとおり、付き合いが長くなると付き合った当初のような新鮮味もなくなりますよね。

そうなると、

  • 彼氏がなかなか私の相手をしてくれない
  • 話かけても生返事が多い
  • 最近なんか冷たくなった気がする

など、彼氏のドライな対応が増えてきたと感じる女性もいるでしょう。

こうした状況を打破するためには、2人で楽しめる共通の趣味を作ることが大切です。

出現モンスターや獲得アイテムなどの進捗状況で盛り上がれば、彼もあなたに対する興味を示しくれるでしょう。

5. 新しいデートスポットを発見できる

5. 新しいデートスポットを発見できる

ドラクエウォークには、ご当地クエストなど地域ごとに発生するイベントが満載です。

これをきっかけに、「2人で〇〇行ってみない?」など、新しいデートスポットを開拓することもできるでしょう。

いつも同じ景色ばかり見ていると、なかなか会話も弾みませんよね。

ゲームをきっかけにお互いが足を運んだことのない場所に出かけることで、2人の関係が深まるポイントにも繋がるでしょう。

6. お互いのレベルに差がついても一緒に楽しめる

お互いのレベルに差がついても一緒に楽しめる

カップルやパートナーと一緒にゲームをはじめると、進み具合やレベルに差が出て萎えてしまこともありますよね。

ドラクエウォークは、2人のレベルに差がついても一緒に楽しめるのが魅力。

細かいストーリーや登場する敵キャラは異なるものの、一緒に同じ目的地を目指すことができます。

彼がストーリーを早く進めても歩く方向は同じ場所を選択できるので、ゲームの進み具合だけに囚われることなく2人の時間を楽しめます。

そのため負けず嫌いの女性も、デートの感覚で彼と一緒にチャレンジできるでしょう。

3. 彼とドラクエウォーク始める5つのデメリットと対処法まとめ

異性との関係性を盛り上げることのできるドラクエウォークですが、かえってデメリットに感じてしまう点もあります。

ここでは、その代表的な5つを紹介していきましょう。

1. 彼からの連絡が減る

1. 彼からの連絡が減る

女性に比べて、男性はゲームに熱中しやすいもの。

特にドラクエウォークなどのRPGはコツコツ進めていくタイプなので、一度ハマってしまうとなかなか抜け出せないことも多いでしょう。

そのためドラクエウォークに熱中するあまり、彼女との連絡が疎かになってしまう可能性もあります。

「ラインをぜんぜん返してくれない」
「電話してくれない」

など、だんだん彼氏に対しての不満が募ります。

特に遠距離恋愛のカップルは、連絡手段が途絶えると自然消滅してしまうこともあるでしょう。

連絡が減って寂しい!と正直に伝えよう

ドラクエウォークに夢中になっている彼から連絡が減ったときは、その不安を正直に伝えてみましょう。

彼氏も自分自身のそういう状態に気づけていないケースが多いです。

はっきりと「最近、あんまり連絡してくれなく寂しい」と伝えることで、彼が目を覚ましてくれるきっかけになるでしょう。

また彼が返事しやすい環境を作るために、短文でラインをするのも効果的ですよ。

2. デート中もドラクエばかりになる

2. デート中もドラクエばかりになる

ドラクエウォークは現実の街を歩いてゲームを進めるため、デート中の行動範囲がドラクエ中心になってしまうことも考えられるでしょう。

たとえばその行先を決めるときには、

「ドラクエの目的地が○○にあるから、ここに行こう」
「○○でご当地クエストがあるし、今日のデートはここにしよう」

などゲームを目的としたデートプランになってしまう可能性もあります。

その結果、彼女が気になっていた場所に行けなかったり、ゲーム中心の移動が多くて疲れてしまうことも。

せっかく2人の時間を楽しむためのデートなのに、こうなると不満が募ってしまういますよね。

ゲーム以外で一緒に楽しめるスポットを提案してみて!

デートスポットがドラクエウォーク中心になってしまう彼には、一緒に何かを体験できる場所の提案がおすすめ。

ドラクエウォーク以外のことに気をそらすことで、彼もあなたに振り向いてくれるでしょう。

たとえば、

  • アクセサリー作りを体験できるもの
  • レジャー施設などの一緒に身体を動かせる場所

など、ゲームをやる余裕のない場所を指定をしてみましょう。

彼とデートの約束を取り付けたら、上記のような体験できるスポットに行ってみたい!と事前に伝えてみてくださいね。

3. お互い熱中しすぎて喧嘩になる

3. お互い熱中しすぎて喧嘩になる

カップルでゲームをはじめる人の中には、お互いにライバル心を抱いて喧嘩になってしまうことも。

ドラクエウォークはユーザー同士の対戦機能がないものの、

「彼氏ばっかりいいふくびき(ガチャ)を引いててイライラする」
「レベルに差が出てきて楽しくない」

など、上記をきっかけに喧嘩が勃発する可能性もあるでしょう。

特にガチャはその人の運なので、一方が良いアイテムばかり引き当ててしまうと、もう片方は楽しくないですよね。

このように、本気になりすぎると険悪なムードになってしまうこともあるでしょう。

あくまでもゲームだと割り切ることが大切!

ドラクエウォークで険悪ムードにならないためにも、どちらか一方が大人になることも大切です。

あくまでもゲームなので、そこをしっかり割り切っていきましょう。

たとえば以下のように、相手のほうが優位な状況であることを説明してみるのもおすすめ。

「〇〇(彼女)ばっかりいいアイテムを引いてるじゃん!」
「〇〇(彼氏)のほうがゲーム上手いし、私の場合は強い武器持たないと勝てないよ」

このように彼が感情的になっている場合は、相手を立ててあげる言葉かけを意識してみてください。

男性の中にはゲームに熱中して感情的になってしまう人も多いので、女性はその気持ちを汲んであげることからはじめてみましょう。

4. パートナーがドラクエウォークに多額の課金をする

4. パートナーがドラクエウォークに課金して家計が赤字になる

ドラクエウォークには、「当たり・はずれ」のあるガチャを使って強い武器を手に入れるシステムがあります。

無料の範囲内で楽しむことはできますが、必ずしも当たりが出るとは限りません。

もっと強い武器を手に入れたい!という思いから、追加でお金を支払ってガチャを回してしまう人もいるでしょう。

中には月に数十万円ものお金をつぎ込む人もいるので、家計に影響を与えることも。

また彼氏がガチャにお金をかけ過ぎてしまい、デートが貧相になってしまうのは困りものでしょう。

彼のスマホに入っているドラクエウォークアプリをチェック

ドラクエ課金状況チェック

履歴を確認することで、既に課金をしているか知ることができます。

その方法は彼のスマホに入っているドラクエウォークを起動し、以下の手順で操作を進めてみてください。

  • ドラクエウォークを起動する
  • 「じゅんび」をタップ
  • 画面上部にあるアイテムゲージの「+」をタップ
  • 生年月日の入力画面が表示

課金をする際は生年月日を入力する必要があり、一度登録すると変更できません。

生年月日の入力画面が出てくれば無課金状態だと断定できますが、既に登録済だったときにはお金をつぎ込んでいる可能性も高いです。

もしパートナーの課金状況が気になる人は、上記の方法で確認してみてくださいね。

5. 協力プレイをきっかけに他の女性との出会いに発展する

5. 協力プレイをきっかけに他の女性との出会いに発展する

ドラクエウォークは強い敵が出現すると、他のユーザーと協力しあって戦うことができます。

協力プレイはオンライン上ではなく、そばにいる人同士で行われるので、他の女性ユーザーと出会いに発展しまうことも。

実際に協力プレイできるポケモンGOでは、ナンパしている人がいる!というツイートもあります。

彼氏や旦那さんが、浮気・不倫に発展してしまう可能性はゼロと言い切れません。

彼のドラクエウォーク内の「モンスター図鑑」をチェック

彼のモンスター図鑑をチェックすることで、協力プレイの参加を確かめるポイントになります。

以下3種類のうち、いずれか一匹でも図鑑に記録されていれば参加している可能性が高いでしょう。

彼のドラクエウォーク内の「モンスター図鑑」をチェック

もし上記のモンスターを発見したときは、

「このモンスターって一人じゃ倒せないやつだよね?」
「ゲームを楽しむふりして、周りにいる女の人に声かけたりしてない?」

など、心配に思っていることを率直に聞いてみましょう。

強く問い詰めてしまうと彼を不機嫌にしてまう可能性もあるので、好きだからこそ不安に感じる旨が伝わるように心がけることが大切です。

ドラクエウォークに関する彼への不安を解消する5つの対策

ドラクエウォークに関する彼への不安を解消する5つの対策

ドラクエウォークを始めるにあたって、まだまだ気になる疑問や不安も多いはず。

ここでは実際に、その代表的な5つの疑問を解決していきます。

安心してドラクエウォークを始めるためにも、じっくりと読み進めてみてくださいね。

1. GPS機能を使ったら自分の居場所がバレる?

GPS機能を使ったら自分の居場所がバレる?

GPS機能を使っても、自分の位置情報はフレンドを含める他のユーザーに公開されません。

またゲームのプレイ状況をスクショしてSNSにあげる場合、マップに表示される地名や通りの名前を非表示にできます。

その方法は、今の手順で簡単に設定できます。

  1. 設定
  2. ゲーム
  3. 地名の表示「OFF」

「こんなモンスターが出た!」など、Twitterやインスタのストーリーに投稿する時に安心ですね。

2. ドラクエウォークの自宅は周りのユーザーに隠せないの?

ドラクエウォークの自宅は周りのユーザーに隠せないの?

自分が建てた自宅は、他のユーザーに非公開設定できます。

また自宅の位置を1km~3kmランダムに移動させて公開することもできるため、具体的な位置の特定を避けられるでしょう。

自宅を非公開にする方法は、

  1. 設定
  2. プレイバシー
  3. ぼかして公開する

など上記3つの手順で簡単に設定できるので、心配な人はぜひ試してみましょう。

2. 車や電車に乗っているときも使える?

電車や車の場合、動いているときは使えないケースが多いです。

しかし止まっている時であればモンスターが出現して、実際に操作することもできるでしょう。

とはいえ基本的には、歩くことが必須条件となります。

4. 田舎でも楽しめるの?

ドラクエウォークは地域によって出現モンスターが変動するゲームではないので、田舎でも楽しめます。

また目的地の設定も、お店の少ない田舎は民家などが設定されるでしょう。

ポケモンGOのように、都心でしかポケモンをゲットできないといった心配もありません。

5. 彼とフレンド同士になったら何ができるの?

フレンドになると、ご当地クエストでゲットしたお土産をシェアできます。

たとえば、単身赴任の彼が現地のご当地クエストでゲットしたお土産(アイテム)を彼女にプレゼントすることも可能。

遠距離恋愛などの場合は、お互いの住む街でゲットしたご当地アイテムをシェアするのも楽しいですね。

【レビュー】ベラスパ編集部4人でドラクエウォークをプレイしてみた!

ドラクエ経験者・未経験者のベラスパ編集部4人が集って、一緒にドラクエウォークをプレイしてみました。

実際にその流れを12のステップに分けてみていきましょう。

1. キャラ設定からスタート

キャラ設定からスタート

ベラスパ編集部4人で同時にアプリを起動し、はじめにキャラクター設定からはじめました。

こちらの設定では、以下の項目を自由に選択できます。

  • 名前
  • 性別
  • キャラのイメージ

キャライメージに迷ったときは「おまかせ機能」でランダム設定もOK。

今回ベラスパ編集部では、4人とも各々でオリジナルのイメージを完成させました。

2. チュートリアルが開始

2. チュートリアルが開始

キャラクター設定が完了すると、続いてはチュートリアルが開始されます。

ここでスラミチという名前のついたスライムが登場し、ゲームの簡単な操作方法などを教えてくれました。

ちなみにスラミチの声は、ドラゴンボールの主人公役を務める野沢雅子さん。

笑い声のみでしたが、その声を聞いた時は「悟空ですね!」という盛り上がりポイントにもなりました。

3. はじめてモンスターとバトル開始

3. はじめてモンスターとバトル開始

チュートリアルを進めるにあたって、まず最初にモンスターとの格闘が始まります。

スラミチが戦い方を教えてくれるので、スムーズにバトル完了。

この時点ではベラスパ編集部のオフィス内にいたので、実際に外へ移動しなくてもチュートリアルを進めることができました。

4. ストーリーの設定に進む

4. ストーリーの設定に進む

モンスターとのバトルが終わると、「導きのかけら」というアイテムをゲット。

チュートリアルの冒頭で、導きのかけらはストーリーを進めるために大切なアイテムだとスラミチが教えてくれました。

実際に、このアイテムを使ってドラクエウォークの1章が始まります。

5. 現在地から目的地を設定する

5. 現在地から目的地を設定する

1章のストーリーを進めていくと、次は目的地の設定がはじまります。

いまいるベラスパ編集部のオフィスから半径500mの場所に、複数の目的地スポットがマップ内にアイコンで表示されました。

表示される目的地は4人それぞれ変化があるのか見比べてみると、まったく同じであることが発覚。

まずは、現在地から一番近い場所を設定することしました。

女性の勇者
目的地を決めなくても進められるポケモンGOの方がやりやすいと感じる。


(女性・ドラクエ未経験者)

6. 目的地を目指すため外に出る

6. 目的地を目指すため外に出る

実際に目的地へ向かうために、ここからは外に出てゲームを進めることになります。

みんなスマホを持ってオフィスを出ると、それぞれのキャラクターが自分のスマホ画面上で歩きはじめました。

目的地の場所は、紫のベールに包まれた大きなお城になっているので、すぐにわかります。

その距離はカウントダウン形式となっており、「目的地まで○○m」と表示されるため迷うことなく進むことができました。

女性の勇者
結構歩くと思っていたけど、近い場所に設定すればすぐ到着できるので問題なかった。


(女性・ドラクエ経験1年未満)

7. 道中でモンスターとバトル

7. 道中でモンスターとバトル

目的地に向かう道のりには、数多くのモンスターが出現しました。

はじめは青いスライムが登場しましたが、歩いているうちにオレンジ色のスライムやコウモウリの姿をしたドラキーなどが出現。

ここでバトルが始まりましたが、弱い敵ばかりなので問題なく倒すことができました。

女性の勇者
色々知らない専門用語が多かったので、元々周りに知っている人がいないと設定の段階で諦めてしまうかも。


(女性・ドラクエ未経験者)

8. 目的地に到着するとチュートリアル完了

8. 目的地に到着するとチュートリアル完了

目的地に到着するとクエストクリアとなり、ここまでの流れでゲームのチュートリアルは完了。

そしてクエストクリアの報酬をゲットできます。

チュートリアルが終わると、再び目的地の設定からはじまり次のストーリーを進めていくことになります。

現在地から目的地を置き直して、また別のゴールへ向かうことにしました。

9. 2箇所目の目的地ではのボス戦がスタート

9. 2箇所目の目的地ではのボス戦がスタート

次の目的地を設定すると、ドラクエウォークの具体的なストーリーが展開されます。

そして実際に向かってみると、はじめに向かった目的地と同様にベールに包まれたお城が登場していました。

到着すると、今度はボスキャラのモンスターと戦闘スタートに。

強いかな?と思いきや、まだ初めの段階なのでオートモードで挑戦してもすんなり倒すことができました。

10. 一通りの流れを掴んだので元の場所に戻る

10. 2つのクエストを進めてもとの場所に戻る

ドラクエウォークのおおまかな流れを理解したところ、4人でベラスパ編集部の事務所に帰宅。

その道中も、みんなスマホを持って出現モンスターと格闘しました。

スマホを見ながら歩くと危ないので、ここではウォークモードという自動で戦闘できる機能をオンに。

戦闘する度にスマホのバイブレーションが鳴り、戦闘を進めていることが分かります。

11. オフィスに戻り4人でフレンド登録

オフィスに戻り4人でフレンド登録

ベラスパ編集部のオフィスに戻ったあとは、みんなでフレンド登録。

メニュー画面からフレンドアイコンをタップすると、簡単に追加することができました。

フレンド同士になるとお互いの進み具合などチェックできるので、そこでライバル心が生まれるのも楽しみの一つと言えますね。

12. ついで無料ガチャも試してみた!

12. ついで無料ガチャも試してみた!

オフィスに到着後、各々でドラクエウォークの操作を確認しているとガチャを引けることが発覚。

実際に、無課金の範囲内でそれぞれ3回ずつガチャを引いてみました。

その結果は、以下のとおりに。

結果
編集部Aさん 虹色(大当たり)1回
編集部Bさん 金色(当たり)1回
編集部Cさん すべて銀色(通常)
編集部Dさん すべて銀色(通常)

無料ガチャを3回ずつ引いた結果、4人中一人が虹色の大当たり。

そのあと個々でガチャをしてみましたが、金色は出るものの虹色を引き当てることはできませんでした。

男性の勇者
ドラクエウォークはガチャをやりたくなるゲームだと思う。


(男性・ドラクエ歴30年)
女性の勇者
ガチャのために課金するのは嫌だけど、無料の範囲内でやるならガチャも楽しい。


(女性・ドラクエ歴1年未満)
男性の勇者
1回ずつ引くより、10連ガチャを思い切ってやりたい。


(男性・ドラクエ歴4年)

このようにガチャを引いてみた結果、「思わずガチャをひきたくなる」という意見が目立ちました。

ドラクエウォークを4人で試した結果

ベラスパ編集部4人でドラクエウォークを楽しんでみた結果、次のような意見をいただきました。

女性の勇者
4人で歩いて目的地に向かうかんじが、リアルに冒険しているようで楽しかった。
(女性・ドラクエ未経験)
男性の勇者
1人も4人もそんなにプレイの感じは変わらないと思った。
(男性・ドラクエ歴4年)

ドラクエ初心者やスマホゲーに疎い方は、周りの人とはじめるといろんな発見もあって楽しいでしょう。

もともとスマホゲーなどに慣れている人は、一人で黙々と進めるのもおすすめ。

街ではカップルでドラクエウォークを楽しむ姿も度々見かけるので、ゲームが得意じゃない女性もこれを機に彼と共通の趣味を作ってみるのもいいですね。

ドラクエ初心者に1から一人でドラクエウォークを試してもらった

前述では、ドラクエ初心者や経験者を合わせた4人でドラクエウォークをスタートしました。

ここではベラスパ編集部のドラクエ初心者に、登録からクエストを進めるまで全て一人で試してもらうことに。

実際に一人でアプリを始めてみた結果、次のような意見をいただきました。

女性の勇者
個人経営や営業時間外の店などを目的地に設定すると、着いたかどうかの確認がしづらい。
女性の勇者
方向音痴だと目的地に行くまでに迷ってしまう。
女性の勇者
オート機能が多く初心者でも始めやすい

ドラクエウォークの目的地設定について、分かりづらさを感じるという意見が目立ちました。

一方、ゲームの内容自体は初心者に優しい機能も多い印象。

このようにゲーム自体は進めることができても、マップ機能で不便に感じることが分かりました。

ドラクエウォークはハマる?ベラスパ編集部の平均プレイ時間を調査

ドラクエウォークは初心者や経験者も関係なくハマるゲームなのか?こちらも合わせて検証してみました。

休日の間、ベラスパ編集部でドラクエウォークをプレイした時間を集計すると次の結果に。

ドラクエウォークはハマるのか?編集部の平均プレイ時間をチェック

一番多かったのは、1日に約30分~1時間程度。

中には、3時間~5時間もの時間をかけてプレイする猛者もいました。

ドラクエ初心者と経験者でもやりこみ具合が変わる!

実際にドラクエ初心者・経験者それぞれのプレイ時間を見てみると、以下のように分かれました。

  • ドラクエ初心者…約 30分~1時間
  • ドラクエ経験者…約 1時間~4時間

実際にドラクエを経験したことのある人は、休日もかなりやりこんでいる様子。

一方、初心者の場合はちょっとした合間に30分程度楽しむ人が目立ちます。

このようにドラクエをやったことがあるか・ないかで、ドラクエウォークにハマる度合いにも違いが出てくるようですね。

もしドラクエ未経験者であっても、ちょっとした隙間時間に楽しめそうですよ。

ドラクエウォークのおすすめポイント5つを大公開

ここではドラクエウォークで楽しめる5つのおすすめポイントを紹介します。

現実とゲームの世界が連携することで叶えられる独自の魅力満載なので、ぜひ読み進めてみてください。

1. 自動で戦闘してくれる「ウォークモード」が便利

1. 自動で戦闘してくれる「ウォークモード」が便利

ドラクエウォークは位置情報ゲームなので、歩きながら利用する必要があります。

しかし歩きスマホは、通行人とぶつかってしったり危険なことも。

そこで使えるのが、自動で戦闘してくれる「ウォークモード」なんです。

こちらを起動中にしておくことで、スマホをバッグやポッケに入れたままの状態でモンスターと遭遇したときも勝手に戦闘を進めてくれます。

ウォークモードを使用することで、効率よく経験値を稼ぐことができるでしょう。

ウォークモード歩いてる時のみ適用!

ウォークモードが適用されるのは、歩いているときだけ。

たとえば、

  • ずっと同じ場所に立ち止まっている
  • 電車に乗っている
  • 自転車で移動している

といった状況では、作動しません。

あくまでも歩くスピードに合わせて移動している時のみ利用できるので、お散歩するときなど活用してみましょう。

2. 日本の観光スポットがご当地クエストとして登場

日本全国にある観光スポットがランドマーク設定される

ドラクエウォークのマップ内には、日本各地の名所が「ランドマーク」として設定されています。

たとえば、

  • 東京タワー
  • 厳島神社(広島県)
  • 伊達政宗騎馬像(宮城県)
  • 守礼門(沖縄県)
  • 金閣寺(京都府)

など、観光名所として有名な建物がドラクエウォーク内に登場。

このランドマーク周辺に向かうと「ご当地クエスト」が解放されるので、旅行の際にドラクエウォークを楽しむのもいいですね。

ご当地クエストクリアで地域限定のアイテムGET

ご当地クエストをクリアすると、その地域ならではの「おみやげ」を受け取れます。

集めたおみやげは、全国おみやげ図鑑に追加されます。

水戸黄門を装ったスライムなど、ドラクエウォークだからこそ出会えるアイテムも勢揃いしているので、ぜひ集めてみてくださいね。

3. 入手したアイテムで自分の家を作れる

入手したアイテムで自分の家を作れる

ドラクエウォークのストーリーをある程度進めると、現実世界の好きなエリアに家を建てることができます。

そのため、

  • 普段よく利用する場所
  • 自分の住んでいる家がある場所
  • 学校や会社

など、自分の生活圏内に合わせてマイホームを建てるのおすすめ。

自宅の位置は他のユーザーに非公開設定することもできるので、安心して好きな場所にマイホームを建てられるでしょう。

自宅を建てる場所は生活圏内がおすすめ!

冒険を終えて自宅に戻ると、その日の成果に合わせたボーナスを受け取れます。

そのため家を建てるときは普段よく利用するエリアに合わせておくと、無理なく自宅に戻れますよ。

好みに合わせてマイホームをアレンジOK

敵と戦った際に手に入れられるアイテムの中には、

  • かべ
  • ゆか
  • 置物

など、自宅のインテリアを変えられるものがあります。

また冒険が終わって自宅に戻ると、その日の成果に合わせた「おでかけボーナス」を受け取れます。

このボーナスが溜まってランクアップすれば、自宅もグレードアップ。

冒険を進めていくだけではなく、自分好みのマイホームに展開できる楽しみ方も満載です。

4. 出会ったモンスターと写真が撮れる

捕またモンスターと写真撮影

ドラクエウォークでは、実際に街で出会ったモンスターと写真撮影ができます。

まずはその方法を簡単にみていきましょう。

  • 「モンスターずかん」をチェック
  • 図鑑に登録されている各キャラクターをタップ
  • 「モンスターARボタン」を押す
  • カメラが起動したら画面をタップ
  • モンスターが登場して撮影スタート

現実にモンスターがいるような感覚で、写真を撮ることができます。

図鑑のモンスターが増えれば、いろいろな敵キャラと撮影もできるので、インスタなどのSNSにアップして楽しめますね。

5. 「オートバトル・おすすめセット」でドラクエ初心者も安心

「オートバトル・おすすめセット」でドラクエ初心者も安心

まったくドラクエをやったことのない人にとって、

「装備って何を付ければいいの?」
「モンスターの倒し方もいまいちわからない」

という方もいますよね。

そんな時には、おまかせでゲームを進めてくれる機能が便利。

モンスターとの戦闘を自動で進めてくれる「オートバトル」や、あなたにぴったりの装備をセットしてくれる「おすすめセット」などの機能が搭載されています。

なにをどうすればいいのか分からないといった女性も、こちらを使えばスムーズにゲームを楽しめますよ。

【AR大会】ベラスパ編集部でインスタ映えするAR写真を撮影してみた!

【AR写真大会】ベラスパ編集部でインスタ映え写真を撮影してみた!

ドラクエウォークには、モンスター図鑑で集めたキャラと写真が撮れる機能が搭載されています。

実際にこのAR機能を使って、ベラスパ編集部で写真を撮ってみました。

ドラクエウォークAR写真

このように、それぞれ個性に富んだアイデア溢れる写真が集まりました。

アイデア次第でオリジナリティあふれる写真が撮れるので、ぜひみなさんも試してみてくださいね。

ドラクエウォークとポケモンGOの違いを徹底比較

ドラクエウォークとポケモンGOの違いを徹底比較

ドラクエウォークはポケモンGOと同様、位置情報を使ったアプリです。

そのためポケモンGOとドラクエウォークは同じじゃないの?と感じる女性も多いでしょう。

しかし、この2種類には以下のような違いがあります。

ドラクエウォーク ポケモンGO
目的 モンスターを倒す ポケモンを捕まえる
ガチャ あり なし
できること
  • モンスターを倒す
  • ストーリーを進める
  • アイテムを集める
  • 装備を強化する
  • ガチャ引く
  • ポケモンを集める
  • ポケモンを育成する
  • バトルする
難易度(女性目線) ★★★☆☆ ★☆☆☆☆

2つの大きな違いは、モンスターを「倒すのか・集めるのか」です。

ドラクエウォークは、ポケモンGOのようにモンスターを捕まえて育成する要素はありません。

ひたすら敵を倒して物語を進めていくのが目的なので、武器やアイテム選びなどの操作性を考えると女性にとっては少し複雑に感じる部分も。

その分、分からないことを彼氏に質問しなが楽しめるので、2人で楽しめる要素は高いでしょう。

ポケモンGOヘビーユーザーにドラクエウォークとの違いを直撃

今回はベラスパ編集部のポケモンGOヘビーユーザーにドラクエウォークを試してもらい、さまざまな角度からその違いを検証してもらいました。

質問形式で答えてもらったので、その内容を見ていきましょう。

質問者スライム
Q1. ポケモンGOとドラクエウォークはどう違うのか、2つの特徴を簡単に教えてください。
ポケモンGOのトレーナー

2つの特徴を簡単に説明すると、次のとおりになります。

  • ポケモンGO…図鑑コンプ、コレクション性が高い
  • ドラクエウォーク…図鑑集め・バトル・装備強化など、RPGのやり込む要素あり

ポケモンGOは、元のポケモンをよく知らない人だと飽きやすいです。
 
その点ドラクエウォークは、これを機に3DS・PS4などのシリーズにも挑戦してみようかなという気になります。

質問者スライム
Q2. 女性がすぐに馴染めるアプリはどちらですか。
ポケモンGOのトレーナー

ボールを投げて捕まえるだけのシンプルな操作性で進められるポケモンGOだと思います。

質問者スライム
Q3. ゲームの元ネタを知らない女性でも楽しめるアプリはどちらだと思いますか?
ポケモンGOのトレーナー

おそらくポケモンGOです。
 
「赤・緑と金・銀」シリーズなど、男女共にポケモンをやったことのある人は多いでしょう。
 
一方のドラクエは男性からの指示が高く、女性は「見たことはあるけどやったことはない」という人が多いと聞きます。

質問者スライム
Q4. カップルで楽しめるのはどちらだのアプリだと思いますか。
ポケモンGOのトレーナー

ポケモンGOだと思います。
 
ポケモンGOには、

  • 月1のイベント
  • レイドバトル(多人数でバトル)
  • 地域限定ポケモンGETのために旅行

など、2人で楽しめるシステムが多く導入されています。

中には地域限定ポケモンをゲットのために、カップルや夫婦で旅行に行ったという人もいるようです。

質問者スライム
Q5. 女性でも長く続けられるアプリはどちらですか。
ポケモンGOのトレーナー

強いて言うならドラクエだと思います。
 
ドラクエはRPGのやり込み要素が多いので、ハマる女性もいるでしょう。
 
ポケモンGOも捕まえられるキャラが増えたりもしますが、「自分の知らないポケモンは興味ない」という女性も多いです。
 
また基本的にポケモンを捕まえて集めることが目的なので、飽きやすい部分もあるでしょう。

質問者スライム
Q6. 女性が安心して利用できるアプリはどちらですか。
ポケモンGOのトレーナー

ドラクエウォークだと思います。
 
ドラクエウォークは地名にぼかしを入れたりフレンド間のやり取りも少ないので、身バレの危険性が少ないです。
 
しかしポケモンGOはフレンド間のコミュニケーション機能が多く、その中には住所特定に繋がるきっかけになるものもあります。
 
そのため女性にとっては不安に感じる要素も多いのではないでしょうか。

質問者スライム
Q7. 女子ウケの高いキャラクターが多いのはどちらのアプリですか。
ポケモンGOのトレーナー

これはポケモンGOでしょう。
 
ポケモンには、ピカチュウ以外にもカワイイ系のキャラ多いので、女性ウケはいいと思います。

質問者スライム
Q8. ダイエット効果を見込めるのはどちらのアプリだと感じますか。
ポケモンGOのトレーナー

どちらのアプリも歩くことが基本なので、大差はないと思います。
 
ドラクエであれば、目的地を遠い場所に設定して歩く距離を増やせます。
 
ポケモンGOは1週間の歩いた距離が分かるようになっており、その距離を稼ぐとアイテムをゲットできます。
 
そのため週の運動目標が立てやすくなってます。

質問者スライム
Q9. 無課金でも楽しめるアプリはどちらだと思いますか。
ポケモンGOのトレーナー

両方試した結果、ドラクエウォークだと思います。
 
ドラクエにはガチャを使って強い武器を当てることもできるので、無理に課金する必要はないかと。
 
ポケモンGOは、捕まえたポケモンや道具が増えるとボックスの拡張が必要です。
 
無課金で拡張する場合はかなりやりこみが必要になるので、お金をかける必要性がでてきます。

質問者スライム
Q10. お金をかけて楽しみたい(課金したい)と感じるアプリはどちらですか。
ポケモンGOのトレーナー

あえて選ぶとするなら、ドラクエです。
 
ドラクエウォークは武器を使ってモンスターと戦うため、強い武器やその強化が必要になります。
 
ここでもっと強い武器を装備するために、課金するという流れも考えられるでしょう。

質問者スライム
Q11. 見ず知らずのユーザー(他人)と仲良くなれるアプリはどちらですか。
ポケモンGOのトレーナー

ポケモンGOです。

  • ポケモンの交換
  • レイドバトル(多人数でバトル)
  • 情報の交換

などの機能性があるので、出会いに繋げやすいです。

質問者スライム
Q12. 出会い目的で利用する場合、どちらのアプリが使えると感じますか。
ポケモンGOのトレーナー

ポケモンGOだと思います。
 
ドラクエウォークに比べてフレンド間で使える機能が多いです。
 
見ず知らずの人とフレンド同士になっても、アイテムを送り合ったり、ポケモンを交換するなど、さまざまなやり取りができます。
 
こうしたプロセスを踏んで、仲良くなるきっかけを作れるのではないでしょうか。

質問者スライム
Q13. ポケモンGOを使っている人の年齢・性別など、教えてください。
ポケモンGOのトレーナー

個人的に普段プレイしていて、全体的に40~60代の男性が多い印象です。

質問者スライム
Q14. ポケモンGOを使ってナンパしている人を見かけたことがありますか。
ポケモンGOのトレーナー

実際に、自分の友達がポケモンGOを利用してナンパをしていました。
 
しかし、ここ最近はそこまで多くないようです。

ポケモンGOとドラクエウォークの比較まとめ

ポケモンGOとドラクエウォークは同じ位置情報ゲームでも、それぞれ異なる特徴を持っていることが分かりました。

見た目の可愛さから気軽に挑戦しやすいのはポケモンGOですが、その分飽きがくるのも早い印象です。

ドラクエウォークはRPG特有のやり込み要素が強いので、長く楽しめる要素が大きいでしょう。

さっそくドラクエウォークのダウンロードしてみよう!

さっそくドラクエウォークのダウンロード方法をチェック

ここではドラクエウォークのダウンロード方法を簡単に見ていきましょう。

iphoneの場合 Androidの場合
  • ①ホーム画面→App Store
  • ②「ドラクエウォーク」と検索
  • ③「入手」ボタンをおす
  • ①ホーム画面→Google Play
  • ②「ドラクエウォーク」と検索
  • ③「アプリをインストール」ボタンをおす

「ドラゴンクエストウォークorドラクエウォーク」のどちらでも、アプリ内検索で上位に表示されます。

あとは通常通りダウンローボタンをタップすれば完了です。

またアプリのダウンロードには時間がかかるので、Wi-Fi環境が整っている場所で試すのがおすすめですよ。

ダウンロード時はスマホの空き容量をチェック

ドラクエウォークのダウンロードには、iPhoneの場合199.1MBの空き容量が必要に。

スマホ内のデータ量が多い人は、既存のアプリなどを削除しないとダウンロードできないこともあります。

そのためスマホの空き容量は、事前にチェックしておいてくださいね。

ドラクエウォークを楽しむポイントはWi-Fi環境も大切

ドラクエウォークを快適に楽めるポイントはWi-Fi環境!

アプリをダウンロードするときはもちろん、実際にゲームを楽しむ時もWi-Fi環境は重要なポイント。

ドラクエウォークのアプリ起動中は常にネットを使っている状態になるので、通信制限が気になって思うように楽しめないという人もいるでしょう。

そこで試してほしいのが、いつもでも・どでもスマホにネットを飛ばせる「WiMAX」。

WiMAXを使えば、快適な通信環境でゲームを進められたり、パケットを気にせずに思う存分ドラクエウォークを楽しめます。

複数台のスマホにネットを飛ばせるので、彼と一緒に利用するのもおすすめです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は彼とドラクエウォークをはじめるメリット・デメリットや、ゲームの内容など詳しく紹介してきました。

最後に今記事のポイントをおさらいすると、

  • ドラクエウォークを一緒に始めれば共通の趣味ができる
  • ダイエット効果を期待できるので女子力UPに繋がる
  • ドラクエばかりになってまう彼には素直に不満を打ち明けて

など、上記3つがあげられます。

「彼と一緒にドラクエウォークをやってみようかな」
「ドラクエのことよく知らないけど、ちゃんと楽しめるかな?」

と感じている女性は、ぜひ今回の内容を参考に彼と一緒になってドラクエウォークを楽しんでみてくださいね。