ドライブデートといえば、車の中で彼とゆっくり話ができるデートでもあります。でも、「彼女は助手席に座っているだけでOK!」なんて思って挑んでしまうと失敗する可能性も…。
下手をすると、「気の利かない女だな…」と思われてしまうかもしれません!そこで、ドライブデートを成功させるためにはどうしたらいいのか?についてご紹介しますよ~!ぜひ参考にしてみてくださいね。
ドライブデートにあると良い持ち物
ドライブデートではドライブがデートの基本になるわけですが、そのデートを楽しむためにいくつか考えておきたいことがあります。特に重要なのが持ち物に関すること!実際に走り出してからお店に寄るのが難しいケースもあるため、ドライブデートにあると良い持ち物については事前に用意しておきましょう。
酔い止め
まず、酔い止め!運転手よりも助手席に乗っている人の方が酔いやすいので、自分のために持って行くのがおすすめ。特に乗り慣れない人の運転は酔いやすいので注意して行きたいですね。
ティッシュペーパー・ウェットティッシュ
それから、車内にうっかり物をこぼしてしまったり、物を食べる前に手を拭くために時のためにティッシュペーパー・ウェットティッシュも用意しておくと「気が利くな」と思ってもらえるはずです。
お菓子
また、運転しながらでもつまめるようなちょっとしたお菓子を手づくりしていくのも女子力アップ!クッキーなどは作り方も簡単でつまみやすいのでぜひぜひ用意してみてくださいね。
折り畳み傘
長距離の移動になる場合、出発地と現地では天気が違う可能性もあるので、万が一雨などが降っていたときのことを考えて折り畳み傘を持っていくのも気の利く女性になるためのポイント!
ただ、あれもこれも持って行くと持ち物が多くなりすぎちゃうかも…。このあたりは注意してみてくださいね。
ドライブデートの会話
ドライブデート中に何を話したら良いのかわからない…ということであれば、
- 音楽の話や最近流行っているもの
- 自分が気になっているもの
などについて会話を広げてみましょう。特に音楽の話は共通の好きなグループなどがいれば会話もはずみますよね♪
注意しなければならないのが、自分1人だけ盛り上がらないということ…。相手の反応も考えながら会話の内容を考えていきましょう。
会話が途切れると気まずい思いをすることもあるので、いろいろネタを用意しておくのがおすすめ!
- 休日の過ごし方
- 学生の頃の部活
- 取得している資格
- 食べ物の話
- 今後行ってみたい場所
などもあれば話を膨らませてみましょう。いろいろ話しているうちにそれまで知らなかった共通の趣味が見つかるかも!?
好きな漫画やドラマ、映画などの話も盛り上がりますよ♪
運転してくれている彼ががっかりする行動
今の行動は絶対にとっちゃだめ!彼の気持ちも冷めてしまうかも…。
寝る
彼が運転してくれているのに、隣で寝るのはNGだと思っておいた方が良いです。
運転中は気持ちを集中させなければなりませんよね。集中して運転をしているとどうしても疲れてしまうもの…。それなのに、助手席に座っているだけの彼女が突然ぐーぐー寝てしまったら面白くないと感じる男性も多いはず。
それに、隣で寝られているとつられて眠くなってしまう方も少なくないようです。そもそもドライブデートの場合、ドライブ中の会話を楽しむためのデートともいえますよね。
寝るという行為はデートの内容が楽しくないと遠回しに伝えているようなもの…!もしかしたらショックを受けてしまうかもしれません。前日にしっかりと睡眠をとり、眠くならないような対策を取っておきましょう。
どうしても眠くなってしまったのであれば寝るのではなく、一度どこかに車をとめて降りて気分転換をするのがおすすめ。
スマホばかり触る
会話をしながらたまにスマホを見る程度であれば問題ありませんが、ずっとスマホをいじりっ放しなのはかなり印象が悪いです…。会話が面白くないのかな?と思われる可能性も高いので注意ですよ~!
運転に対する文句を言う
相手が彼女じゃなくてもついイラっとしてしまうポイントです。
例えば、駐車をした際に
- 「ちょっと!曲がってるよ!」
と言ったり、
- 「ねぇ、信号はもっと早めにブレーキ踏んでおいた方が良いんじゃない?」
といった発言をすると彼を傷付けてしまう可能性があります。
駐車がうまくできなかったり、多少運転技術に満足できなかったとしてもそれを直接伝えるのはやめておきましょう。
渋滞にイライラ…
人気のある道路を通って目的地に向かう場合、渋滞に巻き込まれることもあるかもしれません。ですが、渋滞に巻き込まれたのは何も彼が悪いわけではありませんよね。
それなのに、
- 「ねえ、まだ着かないの?」
- 「全然進まなくてイライラする!」
といった発言はしないようにしましょう。
下手をすると「あなたの選択したルートが悪いんだよ」と受け取られてしまう可能性も。
運転中の彼がしてほしいと思っていること
運転中、彼が運転に集中している間は女性は何をしていれば良いんでしょう?もちろんお互いの楽しめる会話を広げたりすることも大切なのですが、実は女性にして欲しいと思っていることがあるかも!
道を検索する
渋滞に巻き込まれそうな雰囲気があった場合、早めに新しい道を検索するのもおすすめです。渋滞に巻き込まれるとイライラしてしまうこともあるかもしれません。事前にあまり混まない道を調べられればスムーズに目的地に着けますよね。
小銭の準備
高速道路を通過する際に、ETCを使っていない場合は小銭が必要です。彼から言われなくても事前に準備できていれば気の利く女、できる女を演出できますね♪
休憩の提案
運転に疲れていたとしても、なかなか自分から休憩したいと言えない方もいます。そういった方の場合、女性側から休憩を提案してあげるのがおすすめ!ゆっくり休んでもらいましょう。
飲み物・食べ物の準備
長距離のドライブになる場合、途中でコンビニなどに寄って飲み物や食べ物を調達しておきましょう。車に乗ってからは運転中によそ見をするわけにもいかないので、助手席に乗っている彼女が彼が食べやすい・飲みやすい状態で渡してあげると喜ばれますよ♪
途中で眠くなる可能性も考えて眠気覚まし用のガムも用意しておきましょう。
運転に疲れた彼を喜ばせる気遣い
運転してもらって当たり前!という態度は絶対にやめておきましょう。
特に毎回彼が運転する状態になっていると慣れてしまいがちですが、毎回「運転してくれてありがとう!」と伝えるだけで好印象ですよ♪
他には、次のようなこともおすすめです。
お弁当を作っていく
ドライブデートの場合、運転で両手を離すわけにはいかないので、片手で食べられるようなサンドイッチやおにぎりがおすすめです。外出先で食事をする予定があるのであれば、ちょっとしたお菓子類も良いですね。
運転を変わる
運転免許を持っているのであれば、彼女が運転しても全く問題ありませんよね。
彼さえ許してくれるのであれば、「運転を変わろうか?」と提案してみましょう!特に長距離ドライブの場合、なかなか言い出せないだけで「少しは運転してくれてもいいのに…」と思われているかも。
彼への気遣いで楽しいドライブデートに
ドライブデートといっても別に難しいことしなければならないわけではありません。大切なのは彼への気遣いだといえるでしょう。
ただ車に乗るだけで良いと考えてしまうと失敗してしまいがちなので、ご紹介したように持ち物などを確認しながらお互いに気持ちよく遊べるよう心がけてみてくださいね。うまくいけば彼との距離を更にぐっと縮められるかも!
ドライブデートですてきな気遣いができる女性はあまり多くありません。だからこそここで気遣えるところを見せられればあなたの株も更に上がるはず。いろいろと準備をして楽しくドライブデートをしましょう。